top of page
検索

2025.4.8 「東大合格者81名!日比谷高校の躍進と高校受験のルール②」

こんにちは。



今回は「東大合格者81名!日比谷高校の躍進と高校受験のルール①」の続きの記事となります。



東京都の公立(都立)高校入試の独自のルールについて解説をしています。



② 都立高校の試験日は2月下旬


 東京都の入試は、私立高校が2月10日、2月11日、2月12日の3日間と決まっており、都立高校は2月下旬が入試日程となります。埼玉県や千葉県の入試は東京都よりも日程が早いため、東京都で高校受験に臨む受験生は、まず埼玉県や千葉県の高校を受検して、受験に慣れておくことが多いです。

 また中学入試とは異なり、1日に2校を受けるということもありません。そのため、試験日程は中学受験と比較すればゆるやかと言えるまも知れません。



③ 難関都立高校の入試問題は、国数英だけ難しい


 都立高校は、東京都が定める共通問題によって入試が行われます。これは他県の公立高校と同様です。

 しかし、進学指導重点校と呼ばれる一部の難関都立高校は、国語・数学・英語の3教科については、「自校作成」と呼ばれる難易度の高い問題を学校ごとに作成し、入学試験に用いることができます。

 例えば有名な日比谷高校や西高校などは、国語・数学・英語の入試問題の難易度が非常に高いということになるわけです。中には英語のみ自校作成という高校もあります。

 そのため、難関高校を目指す場合には、この3教科については、特に入念な準備が必要です。



④ 難関都立高校の入試問題は、理社はすべて共通


 進学指導重点校であっても、理科と社会については東京都の共通問題を入学試験に用います。そのため、日比谷高校や西高校の入試では、理科と社会の合格者平均点は、100点満点で90点前後となっています。つまり理科と社会は満点近く取るのが当たり前で、やはり難易度の高い国語・数学・英語での勝負になります。



⑤ 安全校は事前の「個別相談」で「併願優遇」を


 東京都で最も独自のシステムが、この「個別相談」と「併願優遇」です。

 一般的に受験をする際には、第一志望の他に、合格する可能性が高い学校を受験校に含めるのが普通です。このような受験校を安全校(併願校、滑り止めとも)と言います。

 安全校は、偏差値などを基準に合格可能性が高い学校を選びますが、受験そのものは普通に受けるだけなのが、中学受験や大学受験では一般的ですが、高校受験の場合にはやや異なります。

 高校受験の安全校は、中学3年生の秋ごろに、高校が主催する学校説明会に参加をし、その際に「個別相談」を行うことで決定します。個別相談とは、高校の受験担当の教員と話をして、内申点などをもとに「併願優遇」の資格があるかどうかを確認されます。

 併願優遇とは、その高校を受験した場合に、当日の点数に加点を行う措置のことを言います。つまり安全校を、より落ちる可能性が低い状態にして受験に臨むのです。

 併願優遇の基準は高校ごとに異なりますが、基準はホームページ等で公開されていないことが多いため、実際に学校説明会に足を運んでみる必要があります。また併願優遇の資格は通常は内申点をもとに判断をするのがルールですが、模試の結果や英検などの資格を加味する学校もあるようです。


⑥ 都立高校は合格したら進学する必要がある


 東京都の場合、都立高校に合格をした場合には進学をしなければいけないという暗黙のルールがあります。そのため、例えば私立高校の合格をして進学を決めていた場合に、都立高校を受けて合格をした場合には、都立高校の方に進学をしなければいけません。

 そのため、出願をした場合に私立高校への進学を希望する場合には、都立高校の入試は欠席をする必要があります。欠席をすれば、願書を出すことまでは許されています。





以上が、高校受験独自のルールについての解説となります。高校受験は内申点やその他の資格、また教科数が多い場合もありますので、中学受験などとは異なる大変さがあります。



これらのルールをしっかりと理解をし、受験を有利に進めていきたいものです。









【家庭教師派遣エルズの紹介】

女性に質の高い教育を実現したいとの想いから、吉祥寺を本部として設立された家庭教師派遣です。講師は全員女性の、女子専用家庭教師です。派遣エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉を中心に行っています。オンライン指導で全国(海外も含む)からのご依頼も受け付けています。講師の育成に力を注いでおり、質の高い講師のみ派遣します。講師の他に担任がつき、日々の学習管理も行われます。お問い合わせはHP内の「お問い合わせフォーム」よりお願いします。

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page